インドフェア開催(秋野不矩生誕100年記念) 

インドフェア開催(秋野不矩生誕100年記念) 

インドフェア開催(秋野不矩生誕100年記念) 

7月19日(土)・20日(日)の2日間。
インドを描き続けた日本画家「秋野不矩さん」の生誕100年をお祝いする記念イベントが故郷二俣で開催されます。

どんなことをするかといいますと・・・
本場インド料理専門店のラクシュミさんが自慢のカレー料理を販売しに来てくれます。(テイクアウトもOKです)
同時に民族衣装サリーの試着もできて、街中を歩けます。
その他、アジアン雑貨や陶芸品、キャンドル、ハンドメイド雑貨など個性と魅力あるのお店が二俣のクローバー通り
商店街に大集合します。

この2日では、記念グッズも売り出します。
天竜商工会では、秋野不矩さんの代表作「朝の祈り」をプリントしたトートバッグ(2000円)を限定発売。
地元お菓子屋さんでは、記念のお菓子の詰め合わせの販売も計画中(包装紙も必見です)。
限定品なので、早い者勝ちですよ。お買い求めください。

19日(土)の夜は、フェスタ天竜(歩行者天国、夜店、太鼓、ライブなど)、20日(日)お夜は伊太地山伝兵衛さんの
ライブもあります。こちらもぜひ足をお運びくださいね。楽しいですよ。

お問い合せは、天竜商工会(053-925-5151)

インドフェア開催(秋野不矩生誕100年記念) 



伊太地山伝兵衛さんのライブ
7月20日(日)19:30~21:00 ヤマタケの蔵(静岡銀行天竜支店前の蔵)
歴史あるお蔵で、味のあるブルースをお楽しみください。
入場料 2500円(おみやげ付き)  お問い合せはスパイラルさんまで(053-925-6001)



同じカテゴリー(日記)の記事
天竜産業観光まつり
天竜産業観光まつり(2008-10-29 19:01)

台風が通過
台風が通過(2007-07-15 22:21)

習字しました
習字しました(2007-07-05 22:52)

気が楽になりました
気が楽になりました(2007-06-23 20:07)

梅雨なのに
梅雨なのに(2007-06-16 20:02)

久しぶりの味でした
久しぶりの味でした(2007-06-04 22:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
インドフェア開催(秋野不矩生誕100年記念) 
    コメント(0)